2025年6月7日土曜日

色んなものが壊れていく・・・しかし替えないと生活が・・・

 

ナツツバキ・・本来は、沙羅の花
なかなか綺麗ですね。。。。これが 2つ並んで沙羅樹があると
沙羅双樹といいます。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。

やっぱりこの紫陽花は 神秘的的ですね。
薄いブルーがなんとも綺麗です。

2週間前ガスのコンロが壊れて動かなくなってしまいました。
業者さんに言ったが、なんとも高いそうで取引のガス屋さんに言う方が良いと
言われたので、近くのガス屋さんに依頼。
そして本日 新品が来ました。


12年かな・・・近頃の機械は10年しか保たないようだ。
これを外して、新品を入れるのだが・・・・
なかなか入れるまでに掃除までしてもらっているので
時間がかなりかかっているようだ。

そして、別の業者さんも来ました。
旧納骨堂の電気交換だ。
これまた、カタログとかで買うとすごく高いし配線まですると
20万以上かかるという。
そこで電気屋さんが かからない方法を教えてもらった。
前の電気は取り外し
次のは、私個人でお金を出して近くの店で購入
電気屋さんが買いに行ってくれました。
交換した電器は、4700円だ。
まっこのくらいで上等だ。
長い脚立で前のを外し新しいのと交換してくれました。
この電器はこの前大工さんが仕事をするときに 壁にくっつけてしていた。
でもこれがすごく明るいのだ。
後は街頭を依頼しているので、10日以降に設置に来ると言っていた。

なかなか融通の利いた電気屋さんなのでありがたいばかりです。
紹介して下さった鶴亀大明神にも感謝申し上げます。

外は雨模様だし、ドジャースは負けたし、やる気なしだ。

色々ブログのサイトを調べていたら、このサイトも長くないようなことになっている。

まっ要するにブログとか書いている人が減っているのだ。

これではまた新しいサイトを探さなきゃならないではないか。
ということで、ちょいとワールドプレスブログをいじってみました。

が・・・・なんかうまくいかないし、せっていが多すぎてどこを触って良いのか・・・
実験。テストで色々書き込んで公開してみるが なんとも納得いかないな。
昼ご飯はカレー。。。生卵2つ入れだ。。。。

ブログ作りをしていたら あっという間に夜になってしまいました。。
そして結局 作れないまま・・・・
まっ暫くは Gloggerブログでいいでしょう。
もし閉鎖されたら、私もブログ書くのはやめた方が良さそうだ。

一日中キーボードを打っているだけで 手には血管が浮き出てきます。
それくらい指を使っいる証拠だが、また腕が痛くなりそうだ。

晩飯食べて元気付けましょう。。。。

綺麗なものが完成していました。。。機能性も前のよりちょっとだけ良い。
値段がまだわからないが、そんなに高くないとか言っていたが・・・???


おやっ 夜のお客さんが現れた。。。
じ~~~っと観察していると 面白いです。
蚊とか蛾とか 一瞬で食べている。。。。こいつだ
カベチョロ。。。。。本来 ヤモリであります。
カベチョロって九州の方言だったのだ。。知らなかった。

これはアムスメロン 佐世保産
毎年姉が送ってくれます。
マスクメロンとかキューイーとか高級なものは 私の口には合いません。
というか、口の中がしびれてしまうし、飲み込めなくなるのだ。
このアムスは食べられます。。。しびれない。
でもまだ熟してないようなので、1週間して食べましょう。
今晩は、お供えの瓜でも食べます。



これはうまい。。。。。。甘くて食べやすいですね。
量もちょうど良い。
10分で平らげました。
ごちそうさまでした。

明日は大谷選手は 午前3時からだ。
早起きして見なければ。。。寝ます。