玉虫の死骸を発見した。。。。生きた玉虫が見たいが、安国寺に来て一度も無い。
でも死骸があるということは、いると言うことでもある。。。会いたいな 玉虫。
玉虫は 昔からタンスに入れると 着物が増えるし虫が付かないやら、財布に入れるとお金が貯まるなどの言い伝えがあります。
女性に持たせると 要らぬ虫が付かないなどとも言われます。ほんとかいな???
まっ綺麗なものは良いですね。。でも植木屋さんに言わせると ただの害虫だそうだ。
害虫と言っても、すでに腐りかけた木材とかに幼虫がいるだけのことだ。
さて草払いと思ったが、こんなに暑くては払っても3日の経てばすぐに横から伸びてくる。草は強いから。。それならば、除草剤が効きます。。。即効性なら明日には枯れているし、まっ2週間は草も伸びてこない、、根こそぎならば5日くらいで枯れて3ヶ月は生えない。
ということで、今回は即効性で勝負だ。
やっぱりこれは重いです。。。。午前中ブロワーやらゴミ取りしたもので 腕がかなり痛い。
まっなんなく持ち上げたが ちょっと腕の肘の筋が痛くなりました。
さて、機械を固定しておきます。。動くと壊れてしまう。
よく見ると まあ草がいっぱいだ。。。。まっ明日には全滅だろうか・・・・ハハハハハ
境内から始めて、墓地まで行きます。。。2時間もあれば・・・終わるかな???
やっぱり汗が目に入る。。。。。汗ふきながらすると時間ばかりかかる。。。。
あんまりしたくないが、これします。
目の上までタオルをまいてきつく巻きます。これだ~~~~
これだとおでこや、まぶたからの汗はタオルに染みて目には来ない。。。。
わかっているが、どうもなんか違和感が・・・・・まっ我慢します。
サザンカの垣根に ヤブガラシが蔓延っています。。。これは除草剤でいちころだ。
サザンカは除草剤を撒いても枯れることはないので安心して撒きましょう。
2時間もかかりませんでしたが。。。。なんとも温度は40度だ。。暑いはずだ。
もうやめます。。死んでしまう。
夕方6時・・・水まきしましょう。。。こんなに暑くては植木も元気がありません。
水まき始めたら蚊が・・・・・どこにいたのか???それまで一度も刺されなかったのに。
暑いな~~~~6時過ぎているのに・・・・暑さは変わらないみたい。。。。
夜は熱帯夜かな。
空も雲のない。。。。。飛行機が飛んでいるのに 飛行機雲も出てないみたい。
明日は殺虫剤の散布しようかな。。。。。
ドジャーズチームは三連敗。。。明日も負けるのかな???
待望のホームランも全然出ない。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿