やっぱり暑いのかな???ほぼ仰向けで朝寝していた。。。。のんきな奴だ。
10時集合なので 9時45分に地区の公民館へと行く。。。が、準備は終わっていた。
みんな朝が早いですね。。。。ご苦労様です。
毎年 小学校と中学校に更生保護活動の作文を依頼に行くのであります。
が、私は担当ではないので、話し合いと準備に来ただけとなりました。
9月にまた作文の選考があるので、そのときまた行くことになる。
あとは分区の会議だ。
もう私は分区長ではないので、ひじょうに楽です。。ただ聞いているだけで良い。
だが、新分区長はかなり悪戦苦闘している様子。。。頑張って下さい。
もう昼前になった。。。
帰って 大谷選手の試合の録画を見ます。。。
なんと、1番打でホームランをかっ飛ばしてくれました。。。。
気持ちいいですね。。。。。
あと、3ベ-スヒットも出て 今日は調子よさそうだ。
やっぱりすごいな~~~~
なんかパワーをもらいました。。。よしっ私も作務でもしましょう。
玄関前の 紅白の梅の木を剪定しようと思ったが、先にここをすることにした。
まあ見事にうっそうとしています。。。ソテツの葉が伸び放題。
先にトラックのゴミを捨てなければ・・・
これ剪定するのはいいが、トゲがすごくてあんまりしたくない剪定だ。
葉も先端がとがっているのだが、葉の根元あたりに鋭いトゲがいくつもあり 用心しないとグッサリと刺さってしまいます。。。
着々と切り取っていくのだが・・・・すごい暑いです。。蚊も多い。。。
さてさて何度あるのかな???なんか 気分悪くなってきた。
汗が目に入って 作業が出来ません。
もう少し もう少しとするのだが、目が痛いし 頭がくらくらする。
そして心臓がバクバク言っている。。。。これって熱中症???
これはいけません。。。水をかぶりましょう。首と頭を冷やさないと。
汗を目に入らさないためには、タオルを頭に巻くときに 目のすぐ上になるように巻くのだ。こんな感じ・・・・でもこれって違和感がありなんか仕事しにくいです。
まっ三分の二は目に汗が入らなくなったが。。。なんか目を押さえられている感じで・・・
気分は良くないが 続きをしていきます。
やっぱりやめようかな。。。こんなに暑いし タオルの位置を変えても汗が・・・・・
何度だ。げげげげ~~~~~なんなんだこの温度は・・・まだ6月だぞ。
こんな温度じゃ 仕事が出来ないはずだ。。。。。あ~~~っ気分悪い。。。
だがもう少し。
午後3時過ぎなんとかソテツのところは完了しました。
水をがばがば飲んで水分補給して、部屋に戻り全部着替えしました。。。
シャツはびっしょりで 絞ったらなんと汗がしたたり落ちるくらい汗が沢山だ。
チョコでも食べて、栄養補給。
1時間ほど 椅子に座っていたら、かなり良くなりました。。。。
やっぱり熱中症の初期くらいかな。。。気分が悪かったが治ったようだ。
よしっ うちわを書きます。。。
なんか段々筆が滑るようになりました。。。これくらいなら なかなかかな???
20枚書いた頃 5時になったので水まきしましょう。
また蚊の攻撃に遭いそうだが、庭木にも水分が必要だ。
まずはオシッコでも しましょう。。。。。お~~~きもちいい~~~~
嘘です。。。ホースから水を出しているだけです。。勘違いしませんように・・・ハハハハ
やっぱり 蚊の攻撃はすごかった。。。。。手がぼこぼこだ
これで庭木も喜んでいるようです。。。ちょっと涼しくなったかも。。。。
いやいや もう5時半なのに。。。この温度
なにやら明日も明後日も 久留米は37度くらいになるとか。。。
と言うことは、安国寺は40度くらいになるもしれないな。。。。。
明日は何もしない方が良いかも知れないが、施餓鬼が近づいているしな~~
晩ご飯食べて・・・・・食後のデザートはメロンだ。。。。
なんか疲れた 本日の1日でした。