2025年6月5日木曜日

昼からも除草剤散布だ・・・お客もあったが

クチナシの花の香り。。。。。たまりませんね。。。。。甘いにおいに包まれて最高だ。

野球を11時から見ていたのだが、ちょうど良いところに檀家のお客さん。。。。

12時に来た。。。おかげで昼ご飯が冷めてしまいました。。。

でも、かなり久しぶりの登場です。なにやら文化街の店の二階外側に でかいモニターを付けたそうだ。。そこに安国寺の宣伝を出してあげようというものだ。

普通は料金が発生するが、自分の菩提寺なので ただで出してあげるとか。

なんかよくわからないが、納骨堂の加入募集や檀家の募集なんかを自分で作って出すと言っていた。。。まっ、ただならいいかな。そんなもの見て檀家になろうなんて誰も思わないと思うが安国寺の宣伝にはなるかもしれない。。。。

久留米の人は 大半の人は梅林寺は知っているが、安国寺と言ってもほとんど知らない。

400年の歴史の梅林寺 有馬藩の菩提寺 と 

1380年歴史の安国寺 足利尊氏将軍が建てた寺

比較するにも及ばないが、全然認知度がない安国寺であります。

まっとりあえず、お願いしますと 言っておきました。。。悪い話ではありませんから。

1時間ほど雑談して 帰られました。そして冷えた昼ご飯を食べて、野球の続きだ。

でも活躍も見られず、負けてしまいました。。。明日は勝ってもらいたいですね。

では、散布に出かけます。その前に畑に行くと 家内が芋掘りをしていた。

なかなか大きく育っていました。

だがその横のキャベツは・・・・・・これはひどい


モンシロチョウが飛び回っていて、キャベツの中は青虫だらけ・・・食べられるのかな?

ご苦労様です。

さて薬入れて 始めましょう。


またもや監督さんがいた。。。。ちょっとそこ邪魔なんだけどね。。。。動かない。


困った猫だ・・・・・・どかして西側へと行きます。

ここもまた草がぼうぼうだ。




次は西の北側に行く。。。。。



除草剤散布するだけでこんな疲れるものなのか。。。。やっぱり腕が痛いな~~~~

4時過ぎているのでもう上がります。そして汗がすごいです。。。30度超えだ。

あっそういえば、昨日樟脳を買ってきて、タンスに入れるのを忘れていた。。。

今からします。



会計もしなくてはならなかったが・・・・・・・・・・・・・


頭が働かないので、明日しましょう。。。。今日は体を使ったので、明日は頭を使います。






 

0 件のコメント: