2025年10月20日月曜日

南側の庭掃除・・・・ここはしにくいところで、しかもすごいゴミ

 


まずは、書院前からしていきます。。。。。。8時前だ。。。。。開始します。



石仏の前の灯籠は今ひとつだから 石仏の隣に移動します。

ちょっとデザインも変えてみました。。。これならどうだ。


なかなか良いではないか。。。。と思う。

さて掃除を始めましょう。。。まずは大きなゴミを手で収集して捨てに行く。。。

ブロワーをするのに大きなゴミは邪魔でしかないからだ。

そしてブロワー噴射だ。




なんか全然綺麗にならないのだが・・・・・枯れた草が土にくっついているし

葉もべったりくっついている。。。昨日のよるの雨だ。。。。。やっぱり雨に邪魔されるな。



涼しいのだが 汗がだらだらだ。。。。。

思ったが、昼からした方が良さそうな気がする。。。太陽が当たれば少しは乾くかな。

家内が本堂前に花を植えていた。。。。その横では猫が日なたぼっこ。。。



もう午前は10時で止めます。。。

ほんとは、マリナーズとブルージェイスの試合を見たいのだ。。。。。

どちらかが勝った方とどしゃーすの試合がある。。。

さてどっちが勝つのでしょう。。。。。まっ相手はどっちでもいいが・・・・

午後2時から掃除の続きだ。。。。




まずはここも大きな枝などを片付けます。。。。。。



よしっ後は吹き飛ばす・・・のだが、あまりに土が多いから吹き飛ばないぞ。。。。。




なんかすっきりしないのはなぜだ。。。。。。

まっいいや。。。











まっそれなりに綺麗になりました。。。。。。月末に又 しましょう。。。そしたらもっと綺麗になるかもです。。。。。さっ片付けましょう。


墓の方でなにか音がするので、行くと。。。。

石屋さんが 依頼された墓石の 削り直しが終わり設置していた。




石屋さんも頑張っているではないか・・・・・かなり爺さんになっているが・・・・

私より若いのに。。。。。

もう4時半だ・・・・・さてアイスでも食べて、ゆっくりします。。。


明日は税理士さんが来るので、朝のうちに会計を出しておきます。。。。。

来月あたりは年末調整の準備もしなくてはならないかな。。。。。。

その前に安国寺の7回忌法要を無事に終わらせないとならない。。。。。



2025年10月19日日曜日

すこぶる体調悪し。。。。なのに朝から・・・

 


朝からちょっと・・・・・ゲリピーで、どうかなりそう。。。。

そしてまだ、酔っ払っていて。。。。頭ガンガン、気分は最悪だ。。。。。。。。。

なんか変なもの食べたかな???というか、焼酎がいけなかった。

昨晩は講演会の反省会で、皆と飲まなければならなかったが、今さらながら

飲まなきゃ良かった・・と、思うのでありました。

酒を飲むと 食事が喉を通さなくなるし、頭は痛いし、体中赤くなり 気分最悪。

そしてそのまま引き続き、協賛者の店にお礼に行ったものだから余計だ。

だからといって、今日の朝の座禅会を中止にも出来ない。オーマイゴット。。。。

5時から7時の間だけでも 便所へ5回・・・・・・ぴ~~~~~~~だ。

座禅会前には少し落ち着いたかな。


こうしてざぜんかいに来てくれる人たちのため、今日は中止です・・など、言えるはずもない。。。。。

途中・・・腹がきしんだが、我慢。。。。


ゲリの時は、まず腹の中のものを出すことに専念。。。

そして、消化の良いものを腹一杯食べて、消化不良のものを押し出してしまう。。。。

私の昔からのやり方です。。。。。。まっ昼には治るでしょう。

11時から法事だが・・・・

戒名を書いてなかった。。。1周忌だから書いてないはずだ。。。

箱位牌も汚くなっていたので、掃除してあげようかな。。。。


アルコールを拭きかけて、綺麗に磨きます。ぴかぴかだ。。。。

後は板に戒名書いて 完成だ。


10時半には 法事の方がそろい始めます。。。。

私の腹は まだのようだが・・・・・11時前に最後の便所・・・・15回目。

これだけ行くと、さすがに 尻が痛い。。。。。でも、出るものもなくなったようだ。

そして後は 気の持ちようだ。。。。。。。大丈夫大丈夫と・・・


終わってお寺で食事だ。。。。弁当がある・・・・・

これを皆さんと頂きます。。。。飲みたくはないが お酒も・・・・

私と飲むのを楽しみに来られているのに、断るのもいけないので、少しだけ・・一合



ゲリピーも治っていて、腹も減っているので。。。弁当は完食しました。。。

お酒は・・・・なんかと一合くらいは・・・・

これぞ向かい酒・・・・・いやいやせっかく、治っていた二日酔いが・・・

また復活してきた。。。。

1時間ほど雑談して・・・・部屋に戻りばたんきゅ~~~~~~~~~~~~~~

夕方まで椅子で座睡。。。。。。すると

小腹が空いてきた。。。。。。もらったチョコでも頂きます。



もう完全復活だ・・・・・・アーモンドチョコが身体を燃やします・・・・

なんていうことはないが、身体も元に戻った 瞬間だ。。。。

ついでに ミカンも食べておこう。



頑丈に出来ている 私の身体・・・病気なんかしません。

してもすぐ治る。。。。。父母に感謝だ。

今日は早めに寝ます。。。おやすみなさい。


2025年10月18日土曜日

久留米市仏教会・・・講演会開催だが・・・・少なかった

 午前9時半からドジャースの試合観戦。。。。。

先発投手は大谷選手。。。見事な好投で相手を寄せ付けません。

そして、第一打席で、出ました~~~~~ホームラン



軽々とボールは観客席へと・・・・・130メートル以上

球場は割れんばかりの歓声だ。。。。。。


なんと第三打席もホームラン。。。。。これがまたすごい、ボールは場外に飛び出た。

140メートル以上だ。。。これは、すごい大歓声となりました。。。


すごいではないか、2打席ホームラン。。。投げては三振を取り、打ってはホームランだ。

ずっと見ていたかったが、講演会会場に行かねばならないので、あとは録画しておきます。

昼ご飯には早いが、コンビニのおにぎり2個食べて出発します.


今回は久留米のグランドホールなのだが・・・こんな広いとこが埋まるのか???

寺院があまり協力的ではないので、宣伝効果が薄い気がする。

まだ12時過ぎなのに、もう並んでいた。。。。。






1500人収容の会場だが、見た感じすかすか状態のようだが。。。。。

午後1時に開場。。。。。ナレーターの人が上手な司会進行でいよいよ始まります。



最初、会長である私の挨拶から始まります。。。。

しかしこんな人の前で しゃべるのはかなり抵抗があるが・・・・・なに話しているのか

自分でわからない状態でした。

10分くらいの挨拶して、講師にバトンタッチ。。。。。


島田洋七さん、私に一言・・・・・

そのままあなたが1時間話してくれたら、私は10分の挨拶で済むのに・・・と。。。。だって

そしてもう一言。。。。どっちが漫才師かわからないではないか・・・と。。。。?????

か・・・さすがはプロですね。。。。

まあ1時間 しゃべりまくって、皆を笑わせていました。。。。。。人生笑って暮らせと。



700人くらいは欲しかったが・・・今回500人弱。。。

でも久留米座では入りきれない。。。。。

帯に短し たすきに長しかな。

まっ、成功としておきましょう。

最後は 実行委員長の御挨拶で終止符が打たれたのでありました。。。ちゃんちゃん。

さて。。。終わってすぐに帰りました。。。。

アイスでも食べて。。。。ドジャースの試合の録画を見ます。。

なんとなんと。。。またホームランを打っていたではないか。。。1試合3本だ。



今日の大谷選手は、あまりすごすぎではないか。。。。

気分も最高だ。。。

午後6時半から、講演会の反省会へて行きました。





このあと、前会長と委員長と私で、協賛者の飲み屋さんに お礼参り。。。。

ところが焼酎で酔っ払ってしまい。。。気分が悪いこと こりゃあ早く帰った方が。。。

11時過ぎには帰り着き・・・バタンきゅ~~~~

明日は座禅会なので5時前には起きなければならないが、大丈夫だろうか????