2025年10月10日金曜日

昨日の続きの除草剤散布します。。なんとしても終わらせましょう。。無理だけど

 おやっ朝からなにか送ってきた。


電動バリカンの替え刃が送ってきました。。今使っている剪定用のバリカンの刃が切れなくなってきたので買いました。。。これ高いですね。

まだ前のは使えるので、このまま保存します。。

グリスでも塗ってサビがこないようにしておこう。


一番高い固いのを買った。。。これならかなり効率が良いと思う。

散布に出る前に、筋トレしておこうかな。。。。。。

5キロで全身を鍛える動画を見つけましたので、近頃はこれを5日に1回しています。

5キロはちょっときついが、まっ1年鍛えた私にはちょうど良い感じですね。

動画を見て、宗ちゃんも頑張りましょう。。。クリックして。

初心者は無理しないように。。。。。。

そして10キロで、アームカール左右10回を2セットしてから作務だ。


よ~~~~し身体も心も準備完了。。。。。やるぞ~~~~



ノズルのグリップはけっこう重いのだ。。。。。左右交互に これを丸1日していたら

45キロのハンドグリップをするよりきついですよ。。。。手と手首が痛くなる。。。。


駐車場から始めます。。。。ここは400坪あるのだが、いつもと違い草が多いです。

盆から暑すぎるし、雨に遭うので除草もしてなかったのでこの状態。

ここ30年で一番草が生えました。


とにかくしっかりかけないと、オヒシバには効かないので注意だ。



こんなに成長しています。。。ほんとに枯れるのか不安でもあるが・・・・・・

次は民家との境界だが。。。ここがまたすごいことになっていた。。。

家内が9月始めに草払いしたのにもうこの状態。。。。


因みにここから向こうまで60メートルある。。。かなり遠いですね。。

でもホースが長いのでこんなところも ばっちり出来ます。

まずはホースを伸ばしておく。。。


そして向こう側までホースを引っ張ってから、そこから開始です。



なんなのと言うくらい草がすごい。。。。。ほんとに枯れるかな????


境内は昨日終わっているので、ここが終われば 墓地へと行きます。



ぱっと見は そんなに生えてないように見えるが。。。。。よく見ると





くそ広い境内・・・・・結局、朝から昼 昼から夕方までフルタイムでしました。。。。。

なんて嘘です。。。。。。10時半から夕方まででした。

7時からドジャースの試合を見ていて10時半まで出来なかったのだ。。。。

魔の8回は 佐々木選手の好投でしのいだが。。。。なんとも11回まで続いて

なんとか勝利を得たようだ。。。

大谷選手はどうしたのか、9月から10月はなんとも調子が出ていない気がする。

今度は地区での大会で4回先取しないとワールドシーリーズには出られない。

頑張れ 大谷 山本 佐々木選手。。。。そしてドジャース優勝を・・・・・




なにやら黒い影が・・・動いていた。。。なんだ???

メガネしてないので よく見えなかった。。。。。

おやっダシダカ軍曹ではないか。

どうも入り込んでしまったようだ。。。安国寺ではアシダカクモは退治しません。。。。

なんせこの蜘蛛は害虫退治の大御所様だ。。。。

おかげで安国寺はあまりゴキブリがいません。


家族のものにも 言いました。。風呂場に蜘蛛がいるけど、無視して・・・と。。。。