昨日この靴いていたもので、痛い目に遭いました。。。。これゴムなのです。
だから水漏れもしないし、滑らないし ほどほど履き心地も良い。
でも全部素材はゴムだ。。。
梅の木の剪定して下に降りて、うろうろしていたら・・・・いだ~~~っ
足になにか刺さった。。。。すぐに引いたので、さほど刺さらなかったが。。。
足の裏に刺さった後は残りました。。。血は少しだけ。
梅の枝には鋭いトゲみたいなものが一杯なのだ。。。。。
昔、30年ほど前に 梅の剪定して、梅の木から飛び降りたら、グサッとささったことがある。。。。しかもこんなに小さくなく、足の甲の上まで突き抜けました。。。びっくり仰天。
痛かったがすぐ引き抜いて、病院に行きました。。。。
すると先生は。なにも残ってないし、大丈夫。。すぐ治る。。。た゛って。。。😓💧
今日はまたそんなミスをしないように、作業用のブーツを履いてやります。これだ。
これ先端にも 足底にも鉄板が入っているタイプ。。。ただ重いです。。。。ちょっとだけ。
さて片付けましょう・・・
すごい量だ。。。。。まずは3往復。。。。。これ以上は乗らない。。。
塀沿いに伸びすぎた木を切ります。。。。隣は余所の田んぼなので、苦情が来る前に
げっ・・・またこんなものがでかくなっていた。。。これ3年ものかな。
ムクノキだ。。。この木は成長が早いので、早め早めに切らないと大変なことになる。
根元で切ってもダメだ。。。すぐ脇芽が出て、前より本数が増えてしまう。。。。
こんなものは根ごと抜かなくては・・・・ユンボ出動要請。
バケットで少し倒して根がどこにあるか 確かめる。。。。。
ムクノキは主根の大きいのが1本 そして2本の側根がある。。。それを切ればすぐ取れる。
後は小さな根が蔓延っているのだが、これくらいの気になると手では無理なのだ。
ユンボの力で、引っ張り出します。。。。。すぽっんと出てきました。
午前7時からしているのだが・・・とにかく暑くて汗を拭くのが仕事みたいになってくる。
まだ9時前だが、とてつもなく暑く感じます。。。。シャツもパンツも作務衣も汗びっしょり
体中の水分が出ているみたいに出る。
さらに1時間。。。。。塀沿いの木を伐採しました。。。。。。
前の写真の見比べでみましょう。。。
こんなにすっきりになりました。。。。。。いや~~~~っ気分爽快。。とはいかないが。。。
とにかく暑いです。
目に汗が入るので、仕事になりません。。しばらく木陰で涼みましょう。
ちょっと熱中症の症状が出ているみたい。。。少し休めば治ります。
15分休憩して。。。。。目に汗が入らないようにタオルを深くかぶります。
まだまだ片付けは終わりません。。。。作業開始
こんなゴミも せっせと運んで トラックに載せる。。。。
やっとすっきり。。。
だがトラックはすぐこんな状態になります。。。。これを2回運びました。
あと1時間半でお昼だ。。。。。掃除する前に、それまで草払いしましょう。。。
する前と した後を写真で見てみましょう。。。これならわかる。
そして次・・・・・・・・・・・・・
さらに次・・・・・・・・・・・・・
私の草払いの技術は 実に素晴らしいのだ。。。。。。
あとは南側の道を・・・
このゴミの山は ユンボでしてましょう。。。と
山を壊していたら。。。。
何かで出来た。。。。。これは・・・・かなりでかいのがゾロゾロと。。。。。。
大きさは10センチ以上の大物だ。。。カブトムシの幼虫でした。。。。。
そっと土の中に戻して上げました。。。。。起こしてごめんなさい。
12時になったので本日の作務はおしまいです。
午後3時から法事があるので、シャワーして、剃髪して 法事の準備だ。
今日もよく働きました。。。。
ドジャースの試合は明日だが、今日はマリナーズとブルージャイズの試合を
録画していたので、法事前はそれを観戦しました。マリナーズの勝ちだ。
4戦先取なので まだまだ続くのだ。。。。さてどっちが勝つのかな???
私はドジャースが勝てば良いのだが・・・・ブリュワーズは強いので・・・・・
明日が9時からが楽しみです。。。。