2025年8月18日月曜日

本日梅林寺の山門大施餓鬼会へと行く

 


なんか効いている気がしないな。。。。ますます痛くなっている気がするが、気のせい?


左手でものが持てない。。。。。。

昨日の片付けで、重い台を抱えたのが失敗かな。。。。早く治したいのに。

午前中はドジャースの試合だ。

パドレスとの熱き試合。。。どうなることやらと、固唾を飲んで観戦。

ダルビッシュ選手と大谷選手の対戦。。。。。今回は大谷選手が優勢だったようだ。



ホームランこそなかったが・・・・・・試合自体には勝てた。。。。なんと3連勝だ。

午前11時から、市内の梅林寺で施餓鬼があるので、10時には出ます。

今日は暑いし、これを付けないと白衣が汚れます。


竹で作ってある 除汗腕抜き・・・・これひじょうによろしい。。。。

体中から汗は出るのだが、腕からも出る。。。腕は動かすので 脂や汗で袖あたりが汚れてし

まうのだ。。。だがこれを付ければ 袖あたりは すっきりさわやかです。


だが・・・・・・これ付けている和尚様はほとんどいません。。。。。

きっと今回も 老大師と私くらいではなかろうか。


積乱雲がにょきにょきと、暑さを物語っています。。。。雷雲だ。入道雲とも言う。

梅林寺に着くと、とってつけたような冷風機が置いてあった。。。なにこれ????

動いているのだが、全然効いてないではないか。。。

しかも戸は全部閉めてあるし、くそ暑いという息苦しい。。。。

廊下に出たら・・・・・廊下の方が風があって 過ごしやすかったような。。。。。

こんな冷風機を設置するくらいなら、エアコンでも設置して欲しい。。。。。

まっ道場なのだから、そう簡単にはいかないのでしょうね。。。でも これは失敗だ。


方丈も広い割に 暑いですね。。。。。


腕抜きは ひじょうに効果的でした。。。。。

やっぱり想像通り、腕抜きしている者は 老大師と私だけでした。

なんで皆付けないのでしょうね???不思議だが、聞くとこれを付けると ちくちくと刺さってイライラするし、慣れてないと 変な感触らしい。。。。

ふ~~~~~~ん


いや~~~~暑かったです。。。汗が拭いても拭いても 湧き出てきて、ハンカチタオルがビショビショだ。

終わって、またあの暑い部屋で食事とかしたくないので、弁当頂いて帰りました。


これだけ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~😂💦

う~~~ン なんか足りそうもないので、サトウのごはんを追加しました。。。


おなかいっぱいになりました。。。。ごちそうさまです。


湿布も貼り替えておこうかな。。。。。。いつまで経っても治らない この痛みはなんなのか。

やっぱり 老化しているのに 筋トレはしてはならなかったのかも・・ですね。


知り合いの人から電話があって、イカを手に入れたから 今から持っていくと・・・・・

それは イカった(良かった)です。。。なんてね。

そして3時半くらいに もっこられました。。。。これは素晴らしい。

なんと、明日は私の誕生日です。。。。。67歳。。。。ますます老人になっていく。

誕生日の前夜祭の おかずには高級すぎるかも・・・・です。

ヤリイカのようで、5杯もあるではないか。。。。。

因みにイカの数え方・・・・海で泳いでいる イカは一匹二匹。。

食べる前の 生のイカは 一杯二杯。。。入れ物として数えるそうです。

これを干して乾燥したイカは 一枚二枚と・・・・・ややこしいですね。



足は塩焼きにしました。。。。。

おかげさまで、前夜祭も美味しく頂くことが出来ました。。。

厚くお礼を申し上げます。🙏 (゚゚)(。。)ペコッ。

明日は・・・・誕生日のため またまた部屋籠もり致します。。。。。何もしない日です。