2025年8月17日日曜日

今日から平常通りだが・・・・・本日座禅会

 


あれっ・・猫が来ないな~~~~まだ寝ているのかな???

終わって本堂前に行くと・・・・・いた。  朝の新鮮な空気を吸っている??


台所へと行き語録の下見をします。。。。落語もおもしろい。。。。。

これでは語録が頭に入らないではないか。。。。。蒟蒻問答。。。。ハハハハハハ笑うしかない。



さて座禅会は何人来ているのでしょうか????

行くと6人来ていた。。。座禅会で1番長い人も 久々に登場だ。33年選手です。


新人さん2人も また来てもらいました。。。

3年ぶりくらいの人も今日はかなり久々のようだ。。。

いつもこれだけ来ると 座禅会もやりがいがあるのにな~~~


10時からはドジャースの試合観戦なので、部屋籠もりだ。。。

昼から・・・・盆の片付けしましょう。

でも 盆終わっての日曜日で 参詣が多いのだ。盆に来られなかった人や、里帰りしていて 

遠方に戻る前に、御先祖様に挨拶かな。。。。けっこう多いですね。


写真撮るのを忘れたので、4日前の位牌堂の写真。。これを片付けます。


全面からじわじわと・・・・台などを片付ける。

初盆の位牌も片付けましょう。


これで元通り。。。お供え物は腐りそうな物以外は24日の地蔵盆までは置いておく。


あとは台を本堂へと片付けるのだが、けっこう重いし なんども往復しないとならない。


よしっ・・・位牌堂は掃除機かけたらおしまいです。。。。引き続き 本堂だ。


急ぐと ものを壊したりするので、じわじわとしていきます。。。。。


あともう少し。。。。。。。。。。。。。腕が治ってないところに 色々持ち上げると また痛くなるな

そして・・・・元通りだ。


9月には彼岸もあるので、ある程度は残しておきます。。。。。。

月末には彼岸の案内も 発送しなければならないな。

あとは掃除機をかけて おしまいだ。

桃でも食べて、自分に慰労をしておこうかな。


浮羽の知人に 一箱もらったが・・・これで桃もなくなりました。。。。

10個以上あったと思ったが・・・私1人で食べたのかな???

記憶に合わない気がする。

明日は、梅林寺の大施餓鬼に行かなければ・・・・・・・

最後は20日で施餓鬼も終わりです。。。。。

20日の施餓鬼も来年からは7月にするとか言っていたので、うれしい限り。

盆終わっての施餓鬼は なんかきついです。。。。。

かなり、市内寺院も 8月の施餓鬼は 7月に変更されています。。。。。

誰だって8月はきついと思っているのだ。。。そこ寺の住人もきっと思っているはずだ。