今日は夕方から雨というので、午前中に少しでも進めたいと・・・・・
手袋も新品にして、いざ裏庭へ・・・・
脚立と草払い機をトラックに載せて、いざゆかん裏庭へ・・・
まずは続きの草払いをしていきます。。。
除草剤が効いているので、草はすでに枯れていて見た目は草がないように見える。。。
でも枯れた草は残っているので、それを払っていきます。
こんなところもあっという間に・・・綺麗になりますね。
次は書院の縁側のところだが、カラス瓜やヤブガラシなどが生息する 厄介な場所だが
ちょっと足下が危ないが・・・・カズラが上の方まで巻き付いているので外していきます。
かなりすっきりです。。。。。。けっこうサルスベリや南天も切りました。
ここまで脚立を立ててなんとか登ったのだが、登るときに足に力が入り・・・・
あ゛っ・・・・脚立をのぼるときに蹴ってしまった。。。。ゲロゲロゲロゲロ。。
どうやって降りるのでしょう。。まっいいや。。。なんとかなる。
サルスベリの枝も切りながら、掃除していきました。。。。。
さて降りましょう。。。木登りは昔から得意なのだ。。。。
登ることが出来れば、降りることも出来なければならない。
腕の力は 少し戻っているので、しっかりつかみながら・・・スイスイだ。
下の方も要らない椿などは切っていきます。
見通しが悪いので、ここの椿のカットだ。
なんかかなりすっきりしました。。。。。
よしっ次は 掃き掃除。。。。
次は下の段。。。。。と思いしや・・・なんか暗くなってきた。。。
これ絶対雨が降る。。。。。。小雨ならなんと言うことはないが、近頃の雨は 急に土砂降りになる。
これから掃除と言うときに。。。もう11時過ぎてもいるので・・・・上がることを決断しました。。。。
そして、ギリギリセーフ・・・・
家に入ったとたんに、思ったとおりの 土砂降りでした。。。。。
だか・・・・・・・・・・10分もなかった。。。かなり降ったのだが・・・
その後は晴れているではないか。。。なんか嫌な気候ですね。。。。。
気温は30度もあるし。。。
昼からは、9月10月の会計をします。。。。。
9月は終わっているかと思ったら、彼岸後からしてなかった。。。。。
そして次は10月半期だ。。。
3時半頃・・・掃除しようかと思ったが、雨のせいでなんかジメジメで
そんな気分になれなかったので 今日はこれでおしまいだ。
家内がなんか 変なものを置いている。これはなんだろうか???
はじめ 茅かと思ったが・・・聞けば、レモングラスという植物で、ハーブの一種らしい
切り口の臭いを嗅いでみたら・・・・レモンの香りだ。。。
これ食べ物や、飲み物、美容の液にもなるらしい。。。。不思議な植物だ。
根っこももらってきたようで、しばらく水につけていたら 根が伸びてきて
植えると増やせるそうだ。。。。
これどう見ても ススキなんかの種だ。。。。。まっ面白そうだ。
明日は 朝7時から ドジャースの試合だ。。。。。明日は勝てるのかな????
大谷選手にも ホームランかっ飛ばしてもらいたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿